Xseverにてsshログイン後、コマンドが使えなくなった。
直すのに夜中から今までかかったのでちょっとイラッとしている。
どのコマンドを打っても「許可がありません」
許可を付与しようとしても「コマンドが見つかりません」
モニター割りたい。
いろんなページや記述を見て回って、こちらの記事で解決しました、感謝。
参考リンク:
https://qiita.com/baraobara/items/abd6f4c998213452e3f0
$ /usr/bin/vi ~/.bash_profile
これで.bash_profileを編集します。
前にvi で編集して
PATH=$PATH:$HOME/bin → PATH=$HOME/bin:$PATH
に変更したんだけど、今回はviだと「コマンドが見つかりません」になるので上記のコマンドを使う。
今度は逆に
PATH=$HOME/bin:$PATH → PATH=$PATH:$HOME/bin
に戻す。
で、コマンドが使えるようになる。
しかし戻したままだとphpが旧バージョンになるのでphp7.3に向けるために今度はviから編集する。
$ vi .bash_profile
そうすると新しくファイルが作られた。
コマンドが使えなくなったディレクトリに.bash_profileが存在してなかったのが原因だったみたい。
中身を同じように作る。
_____________________
# .bash_profile
# Get the aliases and functions
if [ -f ~/.bashrc ]; then
. ~/.bashrc
fi
# User specific environment and startup programs
PATH=$HOME/bin:PATH
export PATH
_____________________
保存してExit、再ログイン後 php -v でバージョンチェックするとPHP7.3になってた。
コマンドも今のところ無事使える。
とりあえず解決して良かった。
サーバ再契約とかいう荒技するところだった。
コメント